日本史の「トホホ」17 ♪運がいいとか悪いとか 武士による政治機関?「幕府」が設立されてから以降、 その「長」は自らの役職?を「征夷大将軍」と名乗りました。 ところがこの「征夷大将軍」そのものは、決して新しく登場した 役職でもなく、実は幕府登場のず~っと以前から、すなわち 平安時代初期の頃からすでに「あった」ものでした。 さて、その征夷大将軍、実は「幕府」以後に限っ… トラックバック:0 コメント:0 2015年09月10日 続きを読むread more